‪HE★VENLY PARADE ‬/ HE★VENS - 彼らと目があうとき

HE★VENSは君臨する挑戦者だ。‬
‪その圧倒的なパフォーマンスでいつだって背中を押してもらえる。
ファンである、エンジェルへ歌を向けるときだって、7人で作り上げられた1つの世界観を提供することに重きを置いている。‬

‪HE★VENLY PARADE‬

2016年に‪発売されたシングル「不滅のインフェルノ」のカップリングとして収録されたこの曲は、音のつくりから1度聞くだけで"お手振り曲"だ。と理解る(わかる)。‬

‪メインステージで踊るのでもなく、フライングでも、演奏でもなく、‬
‪トロッコに乗ってアリーナをぐるりと周りエンジェルの笑顔を間近で見るための曲。来てくれてありがとう、と手を振るための曲。‬

‪曲を聞いただけで浮かぶその画を、プリライ6thで彼らの声を持つ人たちがまったく同じ演出でパフォーマンスしていたのだから驚いた。‬

 

‪わたしは王国魂落ちの新規なため想像でしかないが、‬‪うたプリアワード後の失踪以降、HE★VENSを応援していたエンジェルたちに取り巻く不安と暗い影は想像を絶するものだっただろう。‬

‪やっとの思いで出場したSSS決勝でも、不滅のインフェルノという曲のお披露目と、彼らそのものというパフォーマンスを行っても勝利することは叶わなかった。エンジェルの脳裏に解散、失踪の文字が浮かばない訳がない。‬

‪そんな思いを吹き飛ばすようにST☆RISHが用意してくれた場所がアンコールのマジLOVEレジェンドスターなら、‬
HE★VENSたちが直接涙を拭ってくれるのがHE★VENLY PARADEだ。‬

 

‪彼らの音楽が聞けるのが、CDを買うのが、これが最後かもしれないと祈るように再生するエンジェルの耳元に聞こえるのは「踊ろう!怖がらず この目だけ見て?」という言葉。

 

先日発売されたGenesis HE★VENSの歌詞や王国魂愛を捧げよ前の鳳瑛一のMCにあるように、HE★VENSの在り方は強く、深い、愛でエンジェルを染め上げ、エンジェルにHE★VENSへの愛を捧げるよう誓わせる。互いに愛し合う互助組織だということが理解できる場は今でこそ多い。

 

しかし、そのことが、エンジェルでない大衆にまで伝播していない頃、彼らのCDを手に取った人間だけが受け取れるラブレター。

レイジング鳳への決別と自分たちの決意の曲*1の対となる位置にエンジェルに真っ正面から向き合う、ハッピーな曲を添えること。‬

それはどこかのエンジェルにとって確かな救いになっただろう。

 

お手振り曲は、アンコールと同様アイドル"が"ファンの存在を直に体感出来る貴重な場だ。ファンは、コンサートでもテレビでもラジオでもブログでも、アイドルの存在を感じられるが、アイドルがファンの"存在"を感じることができるのはコンサート程度だ。CDの売り上げも、視聴率も体感ではない。

 

魂を込めたパフォーマンスへ向けた歓声を身体いっぱいに浴びて、ファンと目を合わせ、コミュニケーションをとる時間。

それは、ファンだけでなくアイドルがアイドルでいるためにも必要なことなんじゃないかと考えるようになった。

 

今は流行病のおかげでなかなか叶うことがないが、それぞれの毎日繰り返す日常の中に、ひとつ同じ思い出ができる。別々の道が交わるコンサートという瞬間。彼らに笑顔で手を振りたい。

彼らの溢れる愛に素直に応えられる自分でいたいと、‪HE★VENLY PARADE‬と出会うたびに思う。

 

*1:FREECELL/上松氏インタビューより

いつか一緒に輝いて

‪HE★VENLY PARADEについて喋っているオタクを見たことがなかったのでわたしがパイオニア!をしようと妄言を700字綴ったところでデータがふっとんだので普通に日記でも書く。‬

 

*

 

‪実家から出てだいたい1ヶ月が経った。‬
‪生まれて初めて自分だけの(正確には自分だけではないが)城を手に入れたのだ!ふふ。‬
‪わたしは新しい自室を自分にとっての最高のらしんばんにするという欲望があり(鳳瑛一さんグッズを最高の形で陳列してえ〜〜〜!!)そのための棚を日夜探していた。‬

‪実家へ残した荷物を回収しに帰った際、実家近くの百貨店へふらりと立ち寄るとインテリア雑貨の店が閉店のためにセールを行っていた。‬

‪そこでわたしは出会ってしまったのだ。‬
‪完璧ならしんばんの棚と。‬

 

f:id:uchideco24:20200308213731j:image

 

‪かわいすぎる…‬
‪直径が150cmあり、だいたいわたしの背と同じ高さになる。つまり少し屈めば鳳瑛一のアクスタと目を合わせられるってワケ。ハムスター小屋を覗くみたいじゃない?最高…‬
‪定価だと思わず目を逸らす値段のものが、破格の70%オフになり背伸びをすれば買える値段になっていた。‬

わたしのための祝福だ。
‪手元に転がり落ちてきた。‬
‪そう思った。‬
‪思ったが、衝動にばかり身を投げていては破滅する。オタクは利口なんだぜ?とその場を逃げるように後にする。

‪しかし、セール品。恐らく現品限り。セール自体もいつ終わってしまうのか…ずるりと諦めきれないわたしは次の日もその店の前にいた。必要なお金も下ろして。欲望に正直に生きろ。

‪手の空いていそうな店員さんに「この棚欲しいんですけど…」と話しかける。‬
‪シャッキリとしたお姉さんはとても親切で、この棚が本当に最後のひとつだと言うことや、いかにお得かを教えてくれた。‬
‪とても親切なお姉さんはとても親切だったので、商品の悪いところも教えてくれた。ガラスの棚板は郵送不可なので自分で運ばなければならないこと。展示品だったためあちらこちらに傷やテープ跡があること。大きさのため相当な送料がかかること。‬

‪わたしは車の免許を持っていないし、持つつもりもない。軽い梱包をしてもらったガラス数枚を両手に抱えて県を跨がなければならない。背伸びをして買うものが傷だらけで…買ってから「傷さえなければ…」と零すのはあまりに惨めすぎる。なにより、傷だらけの棚に鳳瑛一は似合わない。送料は…まあ、予想していた。‬

‪手元に転がり落ちてきたものが、そのまま指から滑り落ちる感覚があった。‬
‪ああ、彼(棚)はわたしのための祝福では無かったんだ。

 

*

 

‪ここ1年で、わたしに向けられた祝福だ。と感じることが何度かあった。‬

 

‪わたしは幾原邦彦を幼い時から愛していて、彼の関わる作品を追いかけ、そのたびに酷く心を揺さぶられていた。けれど唯一、アニメ「ユリ熊嵐」だけは放送当時心にささらなかった。‬
‪ピンと来なかったのだ。‬
‪それから数年経ち、2019年春に新作「さらざんまい」が放送されることが決まり、ゆったりとかつての幾原邦彦作品を見返した。当然、ユリ熊嵐も。‬

‪放送当時ピンとこなかったものが、社会に出て少しのわたしにじんわりと刺さった。言葉にできるような。できないような。でも、無理に言葉にしなくていいような。きっと、心が動いたこと自体が大切なのだとわかる。いつもの幾原邦彦作品への心の傾きがあった。‬
‪ああ、彼女たちの物語が。祝福がやっと届いた。そう思った。‬

‪9月。‬
‪わたしはうたの☆プリンスさまっ♪と出会った。‬
‪存在自体はプロジェクトが始まったときから知っていたし、うたプリ自体を好きな友人は少なくない人数いた。避けているわけでもなく、ただ、わたしに向けられたものではないな。と横目で見ていたものと、真っ正面から出会った。‬

‪もうすぐ10年を迎えるジャンルに、このタイミングで出会うこと。劇場版うたの☆プリンスさまっ♪マジラブキングダム内MCで帝ナギさんに「うたプリアワード、エンジェルたちは覚えてるかな?」と問いかけられるたびに、リアルタイムでは、知らない。多分、うたプリ世界のわたしはNaverまとめとかで読んだ…。と目を瞑る。‬

‪けれど、そのことに大きな負い目があるわけではない。多分、2000%を見ていても当時のHE★VENSたちを応援できていたかはわからないし…。マジラブキングダム自体が、わたしに向けられた祝福だったからだ。‬*1

‪今好きになって良かった。‬
‪これは、心からそう思う。‬
‪今好きになってよかった。を9月8日から毎日積み重ねてる。‬
‪その積み重ねが愛になるんだろうな、と思うようになった。‬

‪人のスキは無限ではないから、それぞれがそれぞれの思う時にそれぞれの思う形でスキに誠実にキスを送るべきだ。‬

‪マジラブキングダムの祝福を同じように受け取って欲しい人がまわりに何人かいて、一緒に映画館にいってもらったり、DVDを押し付けたりして、プリンスたちに出会ってもらった。その人たち全員に祝福が届いた訳ではなかったし、それは当たり前のことだ。‬

人生は巡り合わせなんだから。

「今」でなかっただけでそれは過去でも、未来でもあり得る。
‪けれど、それはあなたに向けられた祝福でもあったんだよ。叶うならばいつか出会って欲しいとわがままなわたしは祈ってしまう。‬そこに祝福があったことだけは、知っていてほしい、と。

‪多分、わたしが出会っていないわたしに向けられた祝福はこの世界に沢山あって、誰かがあなたに向けられたものなのに!と心を騒がせてくれているかもしれない。でもごめん。わたしが新しい祝福に出会ったときが、きっと出会うべき時だからもう少し待っててね。そんな祝福にこれからも出会っていきたいな。‬


らしんばんの棚は1度見送った。‬
‪海外通販なんかも一通り見て、最終的にオーダーメイドで作ってくれる方にお願いすることにした。2週間ほどで届く、予定。‬
‪当分はHE★VENSさんからの祝福を受けて、毎日スキに囲まれて笑顔で生きていける。楽しみだなあ。‬

Dazzling darling/皇綺羅-彼が眩しさと出会うこと

HE★VENSを応援し始めて早数ヶ月。
恥ずかしながら昨日初めて皇綺羅さんのソロ曲"Dazzling darling"を聞きました。
所謂"担当"と定めた鳳瑛一さんのソロ曲以上に、この曲はわたしにとって大きな衝撃で、思わずフォロワーの名前を呼んで助けを求めてしまったんですけど(オタクは無力)そのリプライを打つ文字が500字を超えたところでブログとして纏めることに決めました。

 

以下はわたしの感じた取り止めのない話であり、作詞家やアイドルの意図を探ることを目的としたものではありません。あくまでもそういう感じ方が可能であるというだけの話です。

 

‪はじめに、うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター DUET IDOL SONG収録のソロ曲はプリンス達から物語中ヒロイン(七海春歌さん)へのアニメ4クール分の感謝と恋愛感情を多かれ少なかれつづったもの、と解釈できると思うのですが…、ここではその可能性を捨てて考えていきたいです。‬

 

 

‪ファンの心を、仲間を、HE★VENSに敵対するものを、嬉しさを、悔しさを、彼は常に真っ直ぐに見つめる。HE★VENSにとっての綺羅星で、最強の矛。

わたしにとっての皇綺羅さんへの印象。なので、本当の本当に驚いた。彼が眩しさに目を細めることがあり、それは最愛に向けられるものだということ。皇綺羅がそのことについて言葉を紡いだことが。‬

 

‪皇綺羅さんが眩しさに目を細めるもの、と聞いてわたしが頭に浮かべたのは"アイドルとステージ"でした。‬

‪LS8話であるように、裕福な実家で守られるように育てられた(であろう)皇綺羅さんが親を説得し、単身で上京、大成できるかもわからないアイドルを志したのは、きっと彼がとあるアイドルの光を見たからだと思うんですね。‬
‪彼にとってのアイドルとしての煌めきの原風景がきっとどこかにあるはずなんです。それが眩しさの起点なんじゃないかな、と。‬

 

‪その煌めきを夢見て皇綺羅さんはアイドルとしてレイジングエンターテイメントに入所し、鳳瑛一に見出され(妄想)HE★VENSになるんですけど(妄想)‬
‪"現実"と"かつて憧れた眩しさ"は良くも悪くも違うじゃないですか。でも、HE★VENSとしての活動を通じてその憧れと重なる部分も、新しい煌めきの発見もあったはずなんですよね。舞台のスポットライト、メンバーを照らすひかり。メンバーが隣に立っていること。センターを自分が支えている瞬間。エンジェルから送られる愛。‬
‪自分がステージの上で、憧れた煌めきを越えた自分だけの光を見つけていくこと。そのことを彼は最愛の眩しさだと思ったのではないでしょうか。

 

‪紗幕がかかるとシルエットしか見えなくなる。時が経つごとに忘れられて、美化されて、感情だけがぼんやりと残る思い出みたいに。‬
‪その思い出の奥にある、自分だけの原風景を抱きしめて、それでも、それだけじゃ足りないと、自分だけの光を。

ステージごとに新しい花を見つけるように、新しい光に出会うために自分は生まれてきたんだ。と。‬

‪そしてそのためには応援してくれるエンジェルの存在は不可欠で、‬
‪舞台の上で背中を見せる訳にはいかない、真っ直ぐに向かい合い、見つめ、感謝と共に愛の言葉を捧げる。‬

 

dazzlin darlingはそんな皇綺羅さんの、誓いと希望の歌なのでしょう。自分の思い出を、現在を、いつまでも輝かしいものとして未来の自分が恥じないものにしていくという。誓い。

 

わたしはそんな彼が今まで以上に愛おしく、眩しく見えたのでこんなにも衝撃を受けたのでしょう。

 

マジラブキングダムという永遠と祈りの王国

HE★VENSさんもすなるブログというものをオタクもしてみむとするなり。と今までTwitterやリアルのオタクたちに壁打ちした(オタクたち、すまん…)主観を書き綴ってみることにした。文章をまとめることは苦手だけど、たまにはこういうのも良いかと思って。


わたしが2019年9月8日に「劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」と出会い、18人の王子の光にあてられ、鳳瑛一さんという輝きにまなざされた日から3ヶ月経った。


わたしはこの2年間で、大好きだった3次元のアイドルたちが不変ではないことを知った。わたしは応援するためにあげた腕の行き場を失わせ、ちゅうぶらりんになったその腕をマイナスにもプラスにも触れさせないために、感情を注がないことに決めた。

(結果的に考えれば注がなかったわけではなく閉じ込めていただけなんじゃないかとも思うのだけど…)ちょうどその閉じ込めていた感情が行き場もなく溢れ出たあたり、永遠を見失ったわたしが劇場で見たものはまさしく、永遠と祈りの王国だった。


映画序盤。
オープニングの自己紹介ムービー。
見覚えのある東京ドームに降り立つアイドル達。
ファン達の歓声、応援。
そして大きな城に光が灯る。

 

コンサートはアイドルとファンの愛の交流の場所だ。
愛と煌めきを与えるために舞台に立つアイドルだけでは王国の象徴であるお城に光は点かない。ファンの声援(=祈り)もあわさってお互いの力を持ってしてコンサートという束の間の王国は誕生する。
この一連の流れがあまりにも美しくて、わたしは映画開始10分すこし、プリンス達18人のことなんてなんにも知らないのに、ファンとアイドルの間を巡るただただ大きな愛にあてられて涙が止まらなかった。


あの舞台に立った18人が等しくファンを愛し、ファンに愛されていることは彼らの世界に初めて触れたわたしでも理解できたけれど、その中でも一等目を引いたのがHE★VENSのリーダー 鳳瑛一さんだった。


その時は名前も知らなかった。

青いグループのセンターの人。メガネ。それだけ。


それだけなのに、MCの言葉やダンスの所作、表情から彼が応援してくれるファンと同等にHE★VENSのメンバーを愛し、慈しんでいること。メンバーもその愛に応えていること。鳳瑛一さんは6人からの愛を背にこの広いドームの真ん中に立っていることがわかった。
HE★VENSのメンバー間でのみ循環している強く深い愛に気づいてから(愛を捧げよで気づき、後半MCあたりで確信したような気がしている)もうダメだった。


過去なんてなんにもしらないのにたった数曲でこんなに死ぬ気でアイドルをやって、死ぬ気で応援しろと全身で伝えてくる人(だから"
HE★VENS"で"エンジェル"なの?!天才?!)「この人は報われなくちゃダメだ。」「愛されなくちゃダメだ」という使命感みたいな感情と、舞台からHE★VENSを照らす煌めきの海を見た時、この人は眩しそうに目を細め、HE★VENSのメンバーはそんな彼を見て慈しむみたいに微笑むんだろうなあと直感的に思った。彼らのその姿を見たい。照らす光のひとつになりたい!と。


そうしてステージは終わる。
暗転
エンドロール。
アンコール


再び幕はあがる。アンコールだから。


アンコールはそもそも演者からファンへの返礼だと考えている。
永遠が存在しないように終わらない舞台はない。けれど、一度幕が降りてしまってもあなたたちの声援があればまた夢を届けることができるよ。ほら!こんなふうに!
ファンとアイドルが相互にありがとうを伝え合う場所。アンコールってそういうものだ。


曲中、プリンス達はセンターステージで円になり、膝をついて声援へ愛を誓う。

皆を平等に写すなかで、1人カメラに大きく抜かれるのが、鳳瑛一さんだ。


彼は跪くと、愛しい人の手を取るように腕を中へ伸ばし、口づけをするように見える。
が、その彼の所作が、わたしには観客からの愛を受け取り、自分の心の中にある宝箱にそっとしまっているように見えた。


プリンス達はMCやパフォーマンスを通して何度も繰り返し伝えてくれるように、わたしたちファンを愛していること、そして自分たちがファンに愛されていることを自覚しているし、そのことに自信を持っている。
そもそも、アイドルのファンなんてのは、応援するアイドルを世界で一番幸せなアイドルにするために、ただただ心の底から彼らを応援し続けることくらいしか、愛を惜しみなく捧げるくらいしかできない。


そのことにアイドル本人が、己の行動を持って、ファンの愛を永遠にしてくれること。これ以上にファンが嬉しいことも、救われることもない。


この時の鳳瑛一さんを、目の当たりにしたとき心の底から驚いたし、驚きのあまり劇場で「嘘でしょ…」みたいな声を漏らしたことも覚えてる。(連れてきてくれた友人(寿嶺二担)のほらねみたいな顔も覚えている。お世話になってます…)

 

アンコールが終わり、コンサートの幕が降りても、鳳瑛一さんがわたしたちファンと過ごした時間を心の宝石箱に閉じ込めて一瞬の煌めきを永遠にしてくれたように、わたしも鳳瑛一さんたちと過ごした時間を大切に仕舞い込んで、日常の中で生きていく勇気をもらっている。暗い夜道を照らす懐中電灯のように。航海を照らす星々のように。
実際ここ2-3日風邪に罹り熱に浮かされながら日々仕事をしていたんだけどHE★VENSブログ開設を見た途端体が軽くなりました。HE★VENSさん。ありがとうございます。


これからも劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダムで見た、彼らの歌を、あの景色を、心の片隅にそっと置いておけば、きっとキラキラ生きていける。プリンスたち18人は、そして鳳瑛一さんは、永遠を見失ったわたしに一瞬を永遠に愛することを教えてくれた。


劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム自体が、わたしの心の王国の大切な大切なお城になった。
ありがとう。永遠と祈りの王国。

 


願わくば彼らのこれから先の未来が、笑顔と、愛と幸いで満たされますように。


HE★VENSブログ開設によせて
2019.12.05